ゲーム実況を見る
こんにちは、黒犬です。
以前YouTubeにハマっている話を書きましたが、まだまだ熱は継続中です。
今は一周回ってゲーム実況なんかも見たりしてます。
アラフォーの私は、小学生の頃ファミコンが登場しました。
本当、衝撃でしたね。
それ以前は田舎なので山とか近所の公園とかで遊んでたのが、一気にインドア派になりました。
セーブ機能のないファミコンだと本当終わるまでやり続けるしかなく(いったんそのまま置いておいたとしても軽い振動でバグるんで危険。ファミコンあるある)、本当夏休みとか冬休みとかの長期休みは寝落ちして起きてまたやる、それからまた寝落ちという無限ループでした。
その後も20代中盤くらいまではゲームやってた気がします。
やらなくなったのはゲームやる集中力がなくなったのと、なんだか無限に感じてた時間がうまくやりくりできなくなったからのような気がします。
今のゲームってリアルさとか作り込みとかすごそうだし、やってみたいしやらなきゃ勿体ないみたいな気持ちは少しあるんですけどね。
とりあえずハマるとのめり込むタチなので、ゲーム始めてしまうと他のことに割く時間がなくなります。(それでなくてもうまくやりくりできないのに・・・・・・)
なのでゲーム実況は今の私の需要を満たすのに最適な気がしてるんですよね。
実況でおもしろさも倍増してる気がするし、美味しいとこだけ見れるし、聞きながら他のことできるし。
見てるゲーム実況者さんが上手でおもしろいってのもあります。
っていうかリアルさとか書いてましたが、見てるゲーム実況はツッコミどころ満載ゲームとかホラー系ばかりだったりします。
おふざけ系とかグロ系とか結構好きだったりします。